年齢と共に気になってくるのが「くすみ」。
くすみの原因には、乾燥だったり紫外線だったりします。
冬場は特にお肌が乾燥しがちですよね。
また、紫外線は夏だけではないんです。
紫外線は一年中あるんです。
くすみの原因がここまでわかっているからには、その乾燥や紫外線の対策法もあるはずです。
くすみでお悩みの方も、原因追及した結果、乾燥と紫外線に辿り着いたかもしれませんね。
それでは、くすみの原因の次には必然的にくすみの対策という流れになりますよね。
くすみがあると顔色が悪い、疲れて見える、老けて見える、といいこと何もありません。
くすみ対策を今日からしていきましょう。
➀くすみの原因-乾燥編-
くすみの原因はまず乾燥が挙げられます。
肌の水分量と皮脂量が十分ではなくなることが引き金になって乾燥してしまいます。
その乾燥こそがくすみを作るパターン化してしまっているのです。
また、肌の表面に残ってしまった古い角質が原因になり、くすんでしまうケースもあります。
乾燥肌の人は、肌への新陳代謝が乱れて、本来角質となって剥がれているはずが、ターンオーバーが上手くいかなくて、準備が間に合わないことが原因でくすみになってしまうのです。
乾燥肌で肌がカサカサになってしまうと、化粧ノリも悪くなりますし、何よりお肌の状態が心配です。
乾燥肌の人は保湿しなきゃと、必要以上に油分の多いクリームを使いがちですが、乾燥肌の方にとっては過剰なスキンケアは逆効果になることがあります。
この冬を乾燥肌で乗り越えても、結局、この冬で対策していかないと、春になってもお肌の根本的な改善は出来ません。
➁くすみの原因-紫外線編-
紫外線を浴びるのは、お肌のあらゆることに悪い、といったことは何となく認識していると思います。
ですから、夏場は紫外線を浴びないように、日焼け止めクリームを塗ったり、帽子をかぶったり、日傘をさしたりしますよね。
徹底した紫外線対策をしていても、紫外線は強力です。
強い紫外線を浴び続けることで、排出しきれないほどメラニンを作ってしまい、それが肌に残るのがくすみの原因となります。
メラニンとは本来、肌を守るために作られる物質。
ですから、メラニンはターンオーバーによって古い角質が剥がれ落ちる時に、一緒に排出されるべきなんです。
メラニンは黒い色素で出来ているので、メラニンが作られる肌が薄黒く見えるのが、くすみの正体です。
➂くすみ対策はどうすればいい?
それでも今あるくすみはどんな対策すればいいの?
これからくすみを作らせないようにするにはどんな対策をすればいいの?
と思っている方に、くすみの対策法を見ていきましょう。
対策1:マッサージ
マッサージクリームなどを塗って、優しくマッサージすることで、血行の巡りをスムーズにすることが、くすみを作らせないコツです。
対策2:保湿
毎日のお手入れをさぼらずに、保湿はしっかりしましょう。
もったいないくらいの化粧水で、各層の隅々まで潤で満たしましょう。
そうすることで、血色のいい透明感のあるお肌になり、くすみとはサヨナラです。
対策3:生活習慣の改善
ビタミンCを意識した食生活を送りましょう。
そして、ストレスを溜めないこと、タバコ、お酒もほどほどに。
というより、くすみ対策にはお勧めではありません。
睡眠をしっかり取ることもくすみ対策に繋がります。