夏野菜の美味しい季節ですね。
夏バテで食欲がない方には、さっぱりとした夏野菜がいいかもしれませんね。
そんな夏バテ防止、健康増進にいいとされる野菜にオクラがあります。
そうです、あのネバネバのオクラ。
小さいオクラですが、実は栄養素をたくさん含んでいて、体に現れる効果や効能は優れています。
しかも、美容にも効果的だと言われ、小さな力持ちのような存在のオクラです。
ここでは、オクラの栄養素から見られる、様々な身体の不調に効果や効能があることをご紹介します。
また、美容にどのような効果や効能をもたらすのかについても、お話ししていきます。
小さいオクラの大きなパワーで、この夏を乗り切りませんか?
➀オクラの栄養素
オクラ独特のあのネバネバは「ガラクタン」「ペクチン」「ムチン」という栄養素が入っています。
一つ一つの特徴を見ていきましょう。
オクラの栄養素1:ガラクタン
炭水化物とタンパク質の複合体。
その効果と効能は・・・
・動脈硬化の予防
・脳細胞の活性化
・認知症の予防
・がん細胞の抑制
オクラの栄養素2:ペクチン
りんごや柑橘類に含まれる食物繊維の一種。
その効果と効能は・・・
・コレステロール値、血糖値の抑制
・下痢、便秘を解消
・デトックス効果
・ダイエット効果
オクラの栄養素3:ムチン
糖とタンパク質が結合した一種。
その効果と効能は・・・
・胃の調子を整えて、胃炎、胃潰瘍の予防
・夏バテ防止
・疲労回復
これら代表的な栄養素の他にも、β-カロチン、カリウム、カルシウムなどの栄養素も満点です。
オクラのネバネバのチカラ恐るべしです。
➁オクラで美容、健康を手に入れる
オクラの美容効果や効能には次のようなものがあります。
美容効果➀整腸作用に優れているので、下痢や便秘の解消を促します。
美容効果➁ムチンには細胞の活性化と老化予防効果があります。
その上、高い保湿効果もあるので、美容に良くアンチエイジングに効果的です。
美容効果➂ムチンの栄養素でタンパク質を吸収してくれることで、夏バテ予防、疲労回復が期待できます。
そんなオクラと一緒に食べると効果的な食材をご紹介しますね。
オクラの効能1:肥満予防
椎茸、白菜、ブロッコリー、トマト
オクラの効能2:高血圧予防、老化の防止
玉ねぎ、こんにゃく、イワシ、サバ、サンマ
オクラの効能3:スタミナ、免疫向上
豚肉、鶏肉、牛肉、卵
オクラの効能4:滋養強壮
山芋、納豆、なめこ、昆布
オクラにはこれらの効果や効能があり、美容効果にも秀でています。
それなら、食べない手はないですよね。
女性は美容効果と聞けば弱いですから、美容効果と聞けば飛びつきます。
オクラも美容効果がある食べ物として、今後定着してくるかもしれません。
➂美味しいオクラの見分け方
➀切り口が茶色になっているのは古い証拠です。
オクラの切り口が緑の濃い色でヘタがキレイなものを選びましょう。
➁うぶ毛がしっかり全体的に生えているもの。
➂オクラは品種によってサイズが違いますが、一般的にはなるべく小ぶりのものを選びましょう。
➃オクラは古くなってくると柔らかくなってきます。
弾力があるものを選びましょう。
これだけのマルチな栄養素を含んでいるオクラ。
健康と美容にこれだけ効果的だと食べないと損しそうですよね。
その優れた栄養素が与えるいい影響は、美容にまで及びます。
積極的に摂り入れて夏バテを吹き飛ばしましょう。
そして、その驚くべき効果と効能で体の中も外もキレイになっちゃいましょう!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
以上の情報がお役に立てれば幸いです。