妊婦の時の胃痛に悩まされた方、結構多いのではないでしょうか?
妊娠初期から始まる人、中期になって始まる人、人それぞれですが、お腹の赤ちゃんのために薬を飲めない訳ですから、かなりツライですし、いい対策はないのか知りたいですよね?
お腹の赤ちゃんのためにと妊婦さんは、我慢するしかないのでしょうか?
そんな妊婦初期から中期に起こる胃痛について、お薬を飲まずに対策できる治し方があるんです。
それは、ちょとしたひと手間対策でいい治し方です。
妊婦さんは不安がつきもの。
そんな妊婦さんが安心して出産を迎えられるように、胃痛の対策と治し方をご紹介します。
①妊婦さんの胃痛の原因とは?
妊娠するとHCGや黄体ホルモンという女性ホルモンが分泌されます。
その女性ホルモンが胃痛の動きを弱めると言われています。
また、妊婦特有のつわりも原因の一つとなります。
つわりで嘔吐してしまうことで、胃が荒れてしまうのです。
また、妊婦さんは初期ではなく中期頃には、だいぶ子宮が大きくなりますよね。
それが胃を圧迫して、胃酸が逆流して逆流性食道炎を招いてしまいます。
妊婦さんの胃痛は初期段階で対策していきたいですね。
②妊婦さんの胃痛の対策法
妊婦さんが胃痛を起こさないためには、以下の対策を行ってみて下さい。
妊婦さんは妊娠初期が一番安定しない時期。
そんな初期の時期に胃痛を起こすのは、赤ちゃんにもよくないです。
対策1:よく噛んで食べる
対策2:空腹を避ける
対策3:香辛料、刺激物を避ける
対策4:消化のよい食べ物を選ぶ
対策5:ガムを噛む
そして、胃に負担をかけないことですが、この対策法としては、食事の回数を増やすという治し方が適しています。
いつも通りの食事の量を、1日何回かに小分けにして食べるという治し方です。
その他に注意したいことは、食後にすぐ横になることは厳禁です。
妊婦さんはお腹が大きくなるわけですから、体にすごく負担がかかってしまい、ちょっと動いただけでも疲れてしまいます。
ですから、食後などは特にすぐに横になりたいですよね。
ですが妊婦さんが、すぐ横になると胃酸が逆流してしまうので、妊婦さんは食後1時間は横になるのを、なるべくしないようにしましょう。
妊婦さんには色々と制限されることが多いですが、胃痛が起きたら治し方の一つとして、ホットミルクを飲む治し方があります。
妊婦さんの初期段階で胃痛が起こることが多いので、その治し方も上述したものを始め、気を付けるべき点が多いですが、治し方を一言で言いますと、妊婦さんは妊婦さんになる前の食生活では、ダメだと言うことです。
③妊婦さんの胃痛のまとめ
妊婦さんは胃痛が起きても、容易に薬が飲めません。
つわりは初期に起こるので、終わりが見えていますが、胃痛は初期にも中期にも起こりますし、私を例にしてみますと、私は後期まで胃痛に苦しみました。
それでも、胃痛は赤ちゃんが元気に成長している証明として、負担がかかって起こることですので、辛くなった時はお医者さんに相談してみましょう。
私も随分とお医者さんや看護師さんに胃痛がすると、訴え続けてきました。
お薬が飲めない分、ホットタオルでお腹を温めるという治し方を、看護師さんから教えてもらいました。
それで、かなり胃痛は改善した覚えがあります。
私は妊婦の初期段階から出産までの間中、胃痛に悩まされました。
そこで、出産後3日で胃カメラをしたほどです。
ただ、あまりに改善されない場合は、病気になっているケースも多々ありますので、お医者さんからお薬を出してもらえる場合もあります。
妊婦さんが妊娠初期に胃痛を起こすのは珍しくないことですが、治し方を知っておくと、対策のしようもあります。
そして、何よりストレス溜めない妊婦生活を送りましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
以上の情報がお役に立てれば幸いです。