結婚式の服装は親族に見られる?20代女性は要注意かも?

wedding-table-1174142_960_720

初めて結婚式に呼ばれたのが20代だった、という方いらしゃると思います。

それは親族であったり、友人であったりと、様々ですが、親族と友人の結婚式では服装の選び方が違うことをご存知でしょうか?

女性なら結婚式にお呼ばれしたら、気合を入れてオシャレなドレスや着物を着ていきたいですよね。

それでもやみくもに自分の着たいドレスや着物といった服装で行くと恥をかく、いえ、新郎新婦に恥をかかせてしまうことがあるので要注意なんです!

20代と40代ではドレス選びも大いに違いますし、未婚と既婚でも大いに違います。

男性は黒や黒っぽいスーツに白いネクタイをしていけば、何の問題もなく、毎回それでも大丈夫ですが、女性としては結婚式には普段出来ない服装で行きたいですよね?

そんな20代女性に親族として恥をかかない服装選びを教えちゃいます。

スポンサーリンク

➀結婚式での親族としての心構え

新郎新婦の親族として出席する結婚式は友人の結婚式とは違うことを、まず頭に入れておきましょう。

親族側としてはゲストをお迎えする側としての立場をわきまえなければなりません。

友人とは違い、新郎新婦に近い立場ですので、服装も改まったものを選びましょう。

親族の結婚式では身内として、華やかさよりもフォーマル感を意識します。

だからと言って、地味なドレスじゃなきゃいけないのかと言いますと、そうではありません。

お祝いらしい明るい雰囲気のもので、露出しすぎない上品な服装で行けば、何の問題もありません。

今は貸衣装などでドレスアップする方も多いかと思いますので、借りる時に相応しいか店員さんに相談するといいかもしれませんね。

それでも、あまりにもひどい服装でなければ、お祝いムードなので許される時もあります。

あくまでも主役は新郎新婦ですので、主役より目立たなければ、あまりうるさく言われないかと思います。

➁洋装の場合

洋装の場合の服装は年齢による着分けや、未婚、既婚の区別もありません。

主に

・イブニングドレス

・アフタヌーンドレス

が選ばれます。

無地や無地に近いもので、光を抑えた素材がいいでしょう。

無難に行くならシックな色合いがベターです。

上着やストールを生かして、過度な露出にならないようにしましょう。

〇洋装のNG

・胸元が大きくあいたもの

・肩紐だけのドレス

・生足

・つま先の出る靴

・スカートの丈が短いもの

・白色のドレス

➂和装の場合

着物は素材や柄によって格があります。

未婚女性の場合は振袖が第一礼装です。

黒以外の留袖、色留袖も結婚式にはいいですよ。

既婚女性は黒留袖が第一礼装です。

華やかさを演出したい場合は色留袖もありますが、地域によってっはNGになる場合もありますので、気を付けましょう。

〇和装のポイント

・訪問着は略礼装なので、いとこクラスまでがギリギリOK。

・アクセサリーは指輪以外はNG。

・着物の色は新婦のドレスの色と被らないように。

洋装でも和装でも一線を越えなければ、うるさく言われることはありません。

20代で結婚式に出席するなら、未婚女性しか着れない振袖は思い出に残るかもしれませんね。

スポンサーリンク
data-ad-format="rectangle">

こちらの記事もいかがですか?

[PR]今だけ入会金0円

【自宅でフィットネスサービスSOELU】

■ぜひともこんな人にやってほしい!■

  • ・お金をかけずにキレイになりたい
  • ・仕事に家事に育児に忙しいママさん
  •  
  • ・スタジオに通うのは恥ずかしい
  • ・マタニティヨガや産後の骨盤調整ヨガを日常的に受けたい
  • ・飽きっぽく、多くのプログラムを1つのサービスで受けたい
  • ・男性OKのヨガスタジオがなくて困っていた男性

■具体的にどんなレッスンなの?■

SOELUは身近にあるスマートフォンなどを使って、
自宅からビデオ通話で先生と繋がってレッスンを行うフィットネスサービスです。
自宅でインストラクターの直接指導を受けられる臨場感と、自宅でいつでもできる手軽さが特徴!

・自宅でいつでもできる便利さ!

スタジオに時間や場所を合わせて通うのではなく、“私に合わせてくれる” 新しいスタジオ。
起き抜け早朝から、部屋着・すっぴんで就寝前までいつでもできます!

・100人、100種類以上のインストラクター&プログラム

全国から選りすぐりの先生のレッスンを受けられます。
プログラムもヨガを中心にピラティス、部位トレーニング、バレエエクササイズと豊富!

・一人じゃないからサボらずできる!

先生に見てもらえるから無理なく続きます。
(Youtube動画やDVDだと中々続かないですよね…)
1年以上続く会員さん80%以上いるから安心できますよ!

※抵抗がある方はご自身をうつさずにレッスンできる
「プライバシーモード」もあります。


※直接指導のライブレッスン以外にも、
いつでも5分で気軽にできるレッスン動画もあります。

【無料体験申し込みはサイトの[体験予約]から!】